耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科とは
「みみ・はな・のど」は、日常生活の快適さや安心を支える、重要な感覚器官です。私たちの「聴覚・嗅覚・味覚・触覚」といった五感の多くは、これらの器官と密接に関係しています。
耳鼻咽喉科では、聞こえにくさ、鼻づまり、のどの痛み、めまい、口の異常、首のしこりなど、首から上の多くの症状に対応します。とくに、風邪が長引いて咳が止まらない場合や、いびきや睡眠時無呼吸なども、鼻やのどに原因があるケースが多く、耳鼻咽喉科での診療が効果的です。
お子様からご高齢の方まで、年齢を問わず様々なお悩みに応えられるのが耳鼻咽喉科の特長です。
気になる症状があれば、お早めにご相談ください。